今回は、パチンコの確率についてお話します。
パチンコを打っていると、当然ハマる時がきます。
例えば1/319の台で1000以上ハマったという経験を持っている人は多いです。500ハマりなんて日常的に起きますよね。
甘デジでも、700ハマりというのも聞いた事があるし実際に見た事があります。
このように、なぜ分母の3倍から5倍はまりが起きてしまうのでしょうか?
しかも、思っていた以上の頻度で起きてしまいます。
この理由について説明していきます。
パチンコは乱数による抽選
パチンコは、乱数による抽選です。この乱数ってけっこう厄介です。
パチンコの抽選を簡単に説明すると、ヘソの部分に入ると1回抽選を受けることができます。そして当たりを引けば大当たりの演出がきますし、ハズレを引くとどんなに熱い演出でもハズレです。
激熱外したとショックを受ける人も多いですが、その前に既にハズレが決まっています。
つまり、激熱だろうがハズレです。ただ、激熱演出は、大当たりの演出で多く見られるものでハズレを引いた演出だとごく一部だけです。つまり、激熱=大当たり濃厚の演出なので初めからハズレでもガッカリしますよね。
抽選は、沢山のくじから1つだけ引きます。
ここで勘違いしてほしくないので、1/319の台だと当たりが1つハズレが318ではないです。こんな分母が小さい乱数ではないです。
最近のパチンコ台の多くが乱数が65500個あります。
つまり、1/319の台だと
約65300のハズレ
約200の当たり
のくじを引くのと同じです。つまり、1000ハマりというのは65300のハズレくじを1000回引いた結果です。こうしてみると、案外1000ハマりって起こりそうですよね。日常的に。
そら、1日だと収束しないです。
乱数が319個なら分母が小さいので、収束しやすく1日単位だと1000ハマりって下手に起きないです。分母が大きくなればなるほど確率に乱れが生じやすく、収束しにくくなります。
分母が6万と大きいから、けっこうハマるんですよね。運が悪いと1000ハマり連続というのも起きます。ただ、乱れが大きいので、早い当たりがばんばん引ける運が良い日もあります。
甘デジになると当たりの本数が多くなるので、それだけ収束しやすいです。ただ、甘デジも乱数の分母が大きいので思った以上に収束しないです。つまり、甘デジでも運が悪いと連続で200ハマりなどが起きることがあります。
こんな感じですね。
パチンコが思った以上にハマったりするのは、乱数の分母が大きいからです。これでおもしろい大当たりの挙動になるので、本当に上手く作ったと思います。荒くしているのは、おそらくわざとかなと思いますね。
ありえないハマりが続いても遠隔ではない
このように、分母が大きい抽選方式なのでハマりなんて珍しくないです。
連続でハマったり、1000以上ハマったりすると遠隔だという人もいますが、そんな事しなくても十分起こり得る現状です。
今現在、遠隔をしているお店なんてほぼないです。
ホルコンで台にハマるように情報を送っていると思っている方もいますが、そもそもホルコンから台に情報を送る事なんてできないすし、何か不正することもできないです。
不正するためには、台を改造しなければいけないですがそんな事するとすぐにばれます。
ホルコンは、台の情報をホルコンに送って情報を収集するための機械です。
ホルコンは遠隔ができるは間違いです。
これも、知っておく必要があります。
まとめ
今回は、パチンコのハマりと確率についてお話しました。
原因は、分母が大きい乱数抽選をしているからです。
同じ確率でも、乱数分母が大きい程荒れるのでパチンコは、確率が荒れやすいようにできています。
つまり、ハマりが続いているからそろそろ連ちゃんしそうというのは、大きな勘違いですね。そんな都合よく収束なんてしませんから。
1000ハマっても、次2000ハマる事だってあります。
また、100G以内にぽんぽん当たる事もあります。
収束狙いで立ち回るのだけはやめましょう。
コメント
大ハマりする確率は分母や分子の数が多かろうと少なかろうと一緒ですよ
分母「だけが」大きくなれば当然ハマりやすくなりますが、分母も分子も同じ割合で増えるならハマる確率は変わりません
コメントありがとうございます。
数学の理論上おっしゃる通りです。
分母と分子の比率が変わらないのであればどれだけ数字が同じであっても確率が同じです。
ただ、やっぱり荒くなりますよね。
分母が大きくなるだけ、乱数が偏ってしまう減少も起きやすいと思うしそういう事をちょっと言いたかったですね。
でも、ちょっとややこしい話をしてしまった事は申し訳ないです。
参考になったのでありがとうございました。