パチスロひぐらしのなく頃に祭2の天井期待値・ゾーン・朝一変更について

ひぐらしのなく頃に2新台・天井狙いの立ち回り
スポンサーリンク

今回は、「ひぐらしの頃に祭2」の天井やゾーンなどについてお話します。

ひぐらしも人気コンテンツの1つで、既に6号機で登場していますね。今回も人気がでてほしい機種の1つです。天井もあるので、設定狙いだけでなくて天井も狙う事ができるので立ち回りの幅が広いと思います。

スポンサーリンク

基本情報について

メーカーオ-イズミ
タイプAT
純増7.8枚
ベース千円43.5G~44.1G
導入日2022年4月4日
導入台数5000台
スポンサーリンク

スペック

設定初当たりカケラ回想運命分岐モード
11/249.51/313.71/638.1
21/238.91/303.11/611.0
31/228.61/296.11/584.5
41/220.51/283.61/563.9
51/208.71/287.01/533.8
61/192.51/276.61/492.4
設定機械割完全攻略機械割
197.8%100.5%
298.8%101.7%
399.7%102.7%
4100.9%104.0%
5102.2%105.4%
6104.4%108.3%

上記を見れば分かりますが、完全攻略時が非常に甘くなっています。さすが、ひぐらしというべきでしょうか、これは完全攻略できる人にって嬉しいですね。もちろん、完全攻略するというのは難しいですが、少しミスがあっても十分甘いと言えます。

 

ただ、AT機なので荒れる事を考えると長い期間を打つ必要がありそうです。

設定5以上積もればかなり安定してきますが、このような設定1でも甘い機種なので台数を考えてほぼ「低設定運用」でしょう。つまり、ある程度目押しができるようになってから本格的に実践していった方が良いです。

ちなみに通常の機械割と完全攻略時の条件を紹介します。

通常の機械割

リプレイハズシ成功率90%かつビタ押し成功率50%

完全攻略時の機械割

リプレイハズシ成功率100%、ビタ押し成功率100%、小役取りこぼしなし、JACIN7G以内入賞

これ見た分かるけど、完全攻略時の条件けっこう厳しいです。1日打ってこれだけの条件をクリアするのは難易度高すぎですが、少しでも完全攻略時の機械割に近づけるようにします。

天井情報について

天井は全部で3つあります。

○初当たりボーナスの天井

天井条件カレンダー7月1日到達(約650G)
恩恵初当たりボーナス

○スル―回数天井

天井条件初当たりボーナス最大7回スル―
恩恵運命分岐モード

CZ7回スル―すると天井となり、運命分岐モードに当選。

ただ、1回のCZ成功率が42%なのでほぼ天井に到達しないと思われる。

○ゲーム数天井

天井条件有利区間1500G消化
恩恵運命分岐モード

以上3つの天井をしっかり覚えておきましょう。

初当たりボーナスの天井は、仮天井みたいなもんですね。

本天井は、スル―7回と有利区間1500G消化になりそうです。有利区間が少し複雑になっているので注意します。

ゾーン狙いについて

液晶左上のアイコンに色が付いているほど、惨劇突入時のボーナス期待度がアップ。

狙いってみてもOK。

やめどき

・運命の解失敗でやめ。

・CZ絶対意思ゾーン失敗で辞める場合は、有利区間天井とスル―回数天井に注意。

朝一変更の情報

・設定変更時は、祭貝殿ステージからスタート。(電源オフからオン時は調査中)

・朝一リセット台は、内部的にCZからスタートするので期待値あり。

15G+αで様子見をしよう。

動画

管理人感想

今回は、ひぐらしのなく頃に2についてお話しました。

天井が3つあるのと、低設定が甘いという事もあり打つ機会というのは増えるのかなと思います。ただ、高設定に期待できないと思うのであくまで何も打つ台がなくて期待値を少しでも上げたいという時のみ打つ感じですね。

個人的には、優秀な台だと思っています。

この台を打つ人も、好きな人や期待値を上げたい人だと思うのでなかなか天井狙いできそうなゲーム数で放置される事はないと思います。ただ、自分が打つ時に天井と低設定が甘め、ゾーンもあるとなると非常に心強いですね。

 

新台・天井狙いの立ち回り
スポンサーリンク
reanaをフォローする
目標は勝率アップ パチスロを楽しむためのブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました