パチスロ黄門ちゃま渇2の天井期待値・ゾーン・朝一変更について

黄門ちゃま渇2新台・天井狙いの立ち回り
スポンサーリンク

今回は、黄門ちゃま渇2の天井やゾーンなどについてお話します。

黄門ちゃま渇は、5号機の名機でしたね。私もこの台にかなりお世話になっていましたし、設定6濃厚台も打った事があります。爆発力が1つの魅力でしたが今回2という事で、どのような立ち回りをしていけば良いのか見ていきましょう。

スポンサーリンク

基本情報

メーカー平和
タイプAT6.5 号機
純増2.5枚
ベース千円約34回転
コイン単価3.0円
導入日2022年8月1日
導入台数約5000台
スポンサーリンク

スペック

設定初当たり機械割
11/239.697.5%
21/234.298.5%
31/218.2101.2%
41/199.4104.9%
51/197.2107,3%
61/195.7108.1%

6.5号機なので、低ベースになっています。

ただ、5号機の時は千円31Gなのでそれよりも3G回ります。コイン単価が3.0円なので荒めの機種というのが分かりますね。

初当たり確率は、高く設定されており設定1でも1/239.6と比較的遊びやすくなっているので、ATを楽しめそうです。

全体的な機械割は良いですが、設定6が低くなっているのでそこが残念ですね。設定6の旨みがないので設定狙いをする上で少しマイナスポイントです。

天井情報

天井ゲーム数500+α
恩恵印籠チャンス
投資額約15000円

天井は500G+αとなっており、天井到達後すぐに発動でなくて天井到達後、印籠箱310P到達で発動します。この部分を勘違いしないようにしましょう。

モード

モード天井ゲーム数
通常500G
チャンス0G
設定変更350G

モードは全部で3種類。

モードによって天井ゲーム数が異なるので要チェック。

尚、チャンスモードは100G以内に印籠箱が黒に変化して告知。

○モードによる特徴

モード天井ゲーム数渇ゾーン
通常500G
チャンス0G
設定変更350G

3種類のモードによって、天井ゲーム数と渇ゾーンの突入確率が違います。

前作は設定によって渇ゾーンの突入確率が違っていましたが今作はモードによって変化する事を覚えておきましょう。

○モード移行抽選

モード移行抽選は主に

設定変更時

AT終了時

に行われます。

さらに、有利区間リセット時(設定変更時除く)はチャンスモード確定です。

○渇ゾーンの突入率

ゲーム数通常チャンス設定変更
10G
100G
200G
300G
400G
500G

渇ゾーンによって、各モードを推測可能です。

特にチャンスモードは、常に渇ゾーン突入率が高くなっており100G以降は、約80Gで入るので分かりやすいです。

さらに、設定変更時は10Gの所で約40%渇ゾーンに突入します。

朝一だとこの部分に注目です。

尚、上記表の渇ゾーンの突入率は△<○<●<◎の順で期待できます。

基本的な狙い目

状態狙い目
天井狙い370G~
印籠箱狙い240PT~
モード狙いチャンスモード
有利区間狙い1600G~
設定変更時100G~

上記が状態不問で狙える主な狙い目です。

また、チャンスモード濃厚となる演出としては

印籠箱が黒色に変化

データカウンターの数字が液晶のG数よりも進んでいる(前任者が変則打ちをしている場合はチャンスモードでない可能性もある)

ATで1500枚以上

有利区間2000G以上紹介時のAT終了時

この4つが特徴としてあります。

有利区間ランプがない台なので、有利区間ランプでの確認は不可

やめどき

AT後、状況に応じて止め時を判断

印籠箱が240PT以上ならポイントMaxになるまで続行

100Gまでに印籠箱が黒色に変化するとチャンスモード確定なので、印籠箱がMaxになるまで続行

朝一設定変更について

設定変更時は、天井が350Gになるので狙い目

設定変個時は、印籠箱がMaxになると全設定共通でAT期待度55%

しっかりリセット恩恵があるので注目します。

ただ、有利区間ランプがないので見た目だけでは設定変更しているのが不明。

 

10Gで渇ゾーン入る(設定変更に期待)もくしは前日のポイント引き継ぎで印籠箱がMaxになるなど一定の特徴があります。

つまり、打てばある程度分かります。

前日の印籠箱のポイントをチェックしておくのがおすすめ。

 

注意点としては、設定変更時でも内部的にポイントが加算されたり、朝一据え置きでも渇ゾーンの煽りがあるので確実に設定変更か見極めるのは難しいです

有利区間のリセット

AT後の一部でリセット。

ただ、AT後有利区間が引き継ぐケースが多いのでむやすみチャンスモードに期待しないようにします。

動画

まとめ

今回は、黄門ちゃま渇2の立ち回りなどについてお話しました。

天井とゾーンどちらも狙いどころが多く、上手く活用すれば収支が見込めます。さらに、朝一リセットにも恩恵があるので立ち回りが豊富ですね。

 

設定狙いに関しては、設定6の機械割が低いのでやや攻めにくいです。それでも、設定4や5は問題ない機械割なので設定4以上期待できるホールであれば狙っても良いと思います。ライバルも少ないと思うので注目の機種です。

新台・天井狙いの立ち回り
スポンサーリンク
reanaをフォローする
目標は勝率アップ パチスロを楽しむためのブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました