ハイスクールオブザデッド ゴールドの天井情報・立ち回り・設定判別について

ハイスクールオブザデッドスクール新台・天井狙いの立ち回り
スポンサーリンク

新台情報です。

ハイスクールオブザデッド・ゴールド」を紹介していきます。

山佐からでるAT機ですね。

6.1号機での登場なので、注目されている機種です。

 

スポンサーリンク

基本情報

メーカー山佐
仕様AT
タイプ6.1号機
純増約8.7枚
コイン単価3.02円
ベース約52.2G
導入日2020年11月2日
導入台数約3000台

注目は、なんといっても6.1号機だという事です。

コイン単価と純増が6号機よりも高くなっているので、より波が荒い機種に仕上がっている感じです。ベースは同じように高いですが、瞬発力と荒さという面で6号機よりもおもしろい仕様になっていると感じます。

スポンサーリンク

スペック面

設定CZAT機械割
11/501.31/102197.3%
21/456.398.3%
31/459.2100.3%
41/422.5102.7%
51/414.0105.4%
61/385.3110.0%

CZとATどちらも重いですね。

設定1を見ると、CZ突破率が高くなっています。設定1でも約50%です。

おそらく高設定になるにつれて突破率が高くなってくると予想できますね。

 

機械割を見ると、平凡だななって感じです。

設定6も高くないし、低設定も平凡です。さらに、中間設定がやや低くなっているのでどれだけ荒い出玉なのかによって稼働がに大きく影響しそうですね。

CZ突破率が高いのがいい所です。

リール配列について

パチスロ学園黙示録 ハイスクール・オブ・ザ・デッド ゴールド リール配列

設定判別について

○奴らゾーン終了画面の示唆

奴らゾーン終了時に、チャンスボタンを押すと設定示唆が画面が登場。

画面の枠の色で設定を示唆しています。

また、イラスト内容は天井までのG数を示唆

枠の色による設定示唆

銀枠設定示唆なし
銅枠設定2以上濃厚
赤枠設定4以上濃厚
金枠設定6濃厚

銀枠というと、普通なら良い設定なのかなと思いがちですが、この機種では銀枠がデフォルト画面です。

その点、誤解しないようにしましょう。

○AT終了画面での設定示唆

AT終了時の画面でも、枠の色で設定示唆。

通常枠デフォルト
銅枠設定2以上濃厚
赤枠設定4以上濃厚
金枠設定6濃厚

○小役確率に差あり

設定ベルチャンス目Aチャンス目B
11/55.51/546.11/630.2
21/54.41/630.21/546.1
31/52.31/541.61/636.3
41/51.41/642.51/537.2
51/50.41/532.81/648.9
61/49.51/655.41/528.5

チャンス目A・・・リプレイ・リプレイ・ベルが斜めに揃う

チャンス目B・・・スイカ外れ

ベルに設定差があるので、カウントしておきましょう。

チャンス目は、奇数・偶数示唆になっています。

無理にカウントする必要はないですが、長時間実戦だとどちらかに偏ると奇数・偶数を判別できるのでカウントするのもあり。

○それ以外の設定差

高設定程、有利区間が継続して早くゲーム数でのCZが多くなる

CZ突破率の大きな設定差?

この2つが今の所あげられています。

設定6になるとCZがほとんどスルーしない仕様の可能性もありますね。

 

天井情報について

天井G数765G
恩恵黙示録チャンス
投資額約15000円

天井は、浅いタイプです。

ただ、AT確定ではなくてCZになってる点に注意。

ただ、設定1でも約50%の突破率を誇っているので天井狙いはおすすめ。

動画

まとめ

今回は、ハイスクールオブザデッドグールドを紹介しました。

6.1号機で純増が8枚なので、時間効率が良いです。つまり、仕事帰りでも打てそうですい、天井狙いも時間をあまり気にせずできそうですね。

ただ、設定毎の機械割がそこまで高くないので、設定狙いだと設定5以上というのが条件になりそうです。台数も少ないので、バラエティを考えると実際天井狙いだけになりそうですね。

低貸しだと、天井が浅いのと突破率も高いので長く遊べそうです。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました